2015年08月09日
私のお気に入り
皆様こんにちな。
最近『こんにちは』を打ち間違えて語尾に『な』が付いてしまった小野春彦です。
中々しっくりきたので、自分だけのマイブームになっています。
※この書き込みは全て私の所感になるので間違っている部分もあると思いますので、ご了承くださいませ。
さて、今回はアイコンにもなっている『デトニクス』さんのご紹介者。
(姉匠からの頂き物です)

デトニクス.45 コンバットマスター
スライドシルバー / フレームシルバー
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/blowback/226
私の持っているのはフレームシルバーの方ですね。
と、言いましても気に入っている銃なのにその性能等分からないことだらけです。
調べてみるとカバメントのコンパクト化に成功した歴史的な銃なのですね。
名前は『デトニクス』よりは『コンバットマスター』と呼ぶ方がいいみたいですね。
それでも私は『デトニクスさん』と呼びます。
感じ的にはコンシールドキャリー前提で製作されたとのこと。
その時に45口径弾を使用出来るように設計されたのかな?
しかし、45口径弾を使用してるので流石に装弾数は少ないですね。
(6+1発)
でも当たれば相手に致命傷を与えられる45口径弾を隠し持ち相手に確実に当てれる距離まで近づき撃つのであれば6.7発あれば十分脅威ですよね。
それにしてもここまでコンパクトにして色々な機構を組み込み(用語だらけでワケワカメ)反動を極限まで押さえるとは素晴らしい技術ですね。
そのおかげで(量産可能な商品レベルまで仕上げてくれた)ガスガンの販売まで至っていると考えるとデトニクス社さんには感謝です。
コンバットマスターを発売後に1911クローンモデル(スコアマスター)を作っているみたいですね。
(調べてみたら競技用として作成されてるとのこと)
ガスガンとかエアガンは販売されていないみたいです。残念。モデルガンはあるみたいです。
ですが、デトニクスと言えばコンバットマスターと言われるくらいこっちのが有名なようです。
『コンパクト・ガバの代名詞』とか格好よすぎてシビレル!
今回チョロチョロと抜粋させて頂いた御サイト様↓
(と言いますか全てここからです)
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MEDIAGUN%20DATABASE
デトニクス・コンバットマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B3%A5%F3%A5%D0%A5%C3%A5%C8%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
デトニクス・スコアマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B9%A5%B3%A5%A2%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
そうそう、我が家のデトニクスさん、前にフィールドでお怪我をなされまして
この赤丸の部分、リアサイトを紛失してしまったのですよ。

今度、どこかで部品を買って治してあげたいですね。
使ってないけどあった方が格好いいですよね?
もう少し辛抱してねデトニクスさん。

それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
最近『こんにちは』を打ち間違えて語尾に『な』が付いてしまった小野春彦です。
中々しっくりきたので、自分だけのマイブームになっています。
※この書き込みは全て私の所感になるので間違っている部分もあると思いますので、ご了承くださいませ。
さて、今回はアイコンにもなっている『デトニクス』さんのご紹介者。
(姉匠からの頂き物です)

デトニクス.45 コンバットマスター
スライドシルバー / フレームシルバー
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/blowback/226
私の持っているのはフレームシルバーの方ですね。
と、言いましても気に入っている銃なのにその性能等分からないことだらけです。
調べてみるとカバメントのコンパクト化に成功した歴史的な銃なのですね。
名前は『デトニクス』よりは『コンバットマスター』と呼ぶ方がいいみたいですね。
それでも私は『デトニクスさん』と呼びます。
感じ的にはコンシールドキャリー前提で製作されたとのこと。
その時に45口径弾を使用出来るように設計されたのかな?
しかし、45口径弾を使用してるので流石に装弾数は少ないですね。
(6+1発)
でも当たれば相手に致命傷を与えられる45口径弾を隠し持ち相手に確実に当てれる距離まで近づき撃つのであれば6.7発あれば十分脅威ですよね。
それにしてもここまでコンパクトにして色々な機構を組み込み(用語だらけでワケワカメ)反動を極限まで押さえるとは素晴らしい技術ですね。
そのおかげで(量産可能な商品レベルまで仕上げてくれた)ガスガンの販売まで至っていると考えるとデトニクス社さんには感謝です。
コンバットマスターを発売後に1911クローンモデル(スコアマスター)を作っているみたいですね。
(調べてみたら競技用として作成されてるとのこと)
ガスガンとかエアガンは販売されていないみたいです。残念。モデルガンはあるみたいです。
ですが、デトニクスと言えばコンバットマスターと言われるくらいこっちのが有名なようです。
『コンパクト・ガバの代名詞』とか格好よすぎてシビレル!
今回チョロチョロと抜粋させて頂いた御サイト様↓
(と言いますか全てここからです)
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MEDIAGUN%20DATABASE
デトニクス・コンバットマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B3%A5%F3%A5%D0%A5%C3%A5%C8%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
デトニクス・スコアマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B9%A5%B3%A5%A2%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
そうそう、我が家のデトニクスさん、前にフィールドでお怪我をなされまして
この赤丸の部分、リアサイトを紛失してしまったのですよ。

今度、どこかで部品を買って治してあげたいですね。
使ってないけどあった方が格好いいですよね?
もう少し辛抱してねデトニクスさん。

それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
サバゲーで地味に凹む瞬間、それは落し物したときです。
私もハンドガンのセーフティレバー、マガジン、ベルクロワッペン、グリップの装飾、バッテリー入れの蓋、を今まで無くしました。マガジンはフィールド様のお陰で戻ってきましたが、他についてはまず見つかりませんね。ゲーム終了後、無理言って一人探した事もありましたが、探せば探すほど見つからんものです。
パーツは旧型の銃だと入手不可の場合もあり、ロマンと言いつつ、おっかなびっくりになります。
こうして考えると、盆栽銃ならともかく、フィールドで使う銃はパーツ類も含め、シンプルなものほどいい気がします。あとは予備パーツを予め持って置いて精神安定を図るか、接着や補強をしておくか。ただ、補強はうまくいけばいいですが、なかなかどうして、射撃の振動や、ぶつけたりなんだかんだ…
ゲーム中は夢中になっているので紛失は気がつかないものなので。あと、パーツや落し物に気を配ってやるゲームはつまんないです。
最近はモスカートを落として青くなりましたが、親切な方に拾っていただいたので無事帰ってきました。
こうなると、銃関係は「外用と観賞用で二丁持てばいいじゃないか!」とか迷走しそうになりますww
デトニクス、早く直してあげてくださいね。
デトニクスさん良いですよデトニクスさん。是非ともガバメントの再購入を検討してください!
(強制ではないです!)
今度はM9のこと調べてみますかねぇ( ´∀`)
むぅ、ドラッツェさんも色々と落とされているのですね(;´д`)
やはり長くプレーしてるとそれだけ落とし物が増えてくるのですね(´・ω・`)
探せば探すほど見つからない…まるで『砂漠で針を探す』ようなものですね…。
(見つからないと言う意味)
そう考えるとロマン銃は恐いですね(-_-;)
もし大切なパーツを落としたら…((( ;゚Д゚)))ヒー!
私は銃をゴテゴテにしないつもりなので箱だしそのままで行くつもりです(*´・∀・)ノ
ザ・ノーマル!
ザ・シンプル!
私は銃をイジル事が出来ないので予備のパーツを持ってても宝の持ち腐れ状態になるのです(;´д`)
接着剤か補強材…あまり気が進まないですがやはり落としたりすることを考えると迷いますね(;>_<;)
確かにデトニクスさんのリアサイトを無くしてしまったときはすぐに気が付かなかったですね( ノД`)…
夢中になりすぎやでぇ…
でも楽しくプレーしたいですねぇ(´・ω・`)
モスカート、ググりました!
こ、これは非常に焦りますね( ; ゚Д゚)フェー
本当に見つかって良かったです(´;ω;`)ヨ゙ガッダネ゙ェ
二丁持ちw
これは理由が迷走してるパターンですねw
ダメなやつw
でも、ロマン銃ならありですかねぇ(´ω`)フィー
はい!早く治します(*´・∀・)ノ
待っててね!デトニクスさん!
コメントありがとうございましたヽ(・∀・)ノ