2015年08月16日
いろいろしてた
皆様こんばんな。
結局映画見れなかった小野春彦です。
何書けばいいんや…。

意味もなく画像をぶっこむ。
とか言ってられないので
今日は妻と色々行ってきましたよ。
古川の奥の方にある沖縄料理店とかその他
(その他は書くほどでもない)
私の携帯実家で容量いっぱいいっぱいまで写真とか動画とか撮りまくってしまったのでまた今度写真上げます。
うん、美味しかった。
明日からまた仕事やで…頑張ろ。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
結局映画見れなかった小野春彦です。
何書けばいいんや…。

意味もなく画像をぶっこむ。
とか言ってられないので
今日は妻と色々行ってきましたよ。
古川の奥の方にある沖縄料理店とかその他
(その他は書くほどでもない)
私の携帯実家で容量いっぱいいっぱいまで写真とか動画とか撮りまくってしまったのでまた今度写真上げます。
うん、美味しかった。
明日からまた仕事やで…頑張ろ。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月15日
映画みるー
皆様こんばんな。
地味に毎日ブログ書いてる小野春彦です。
本当地味に頑張ってる。
なので、今日も残り時間少ないので今までで一番短いブログっす。

家に帰ったら、それか明日見ます。
でーぶいでーでレンタルされてるよん。
また銃の紹介が出来たらいいなーって感じですね。
一言言わせてもらうなら
『ジョニーストロングかっけぇ!』
です。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
地味に毎日ブログ書いてる小野春彦です。
本当地味に頑張ってる。
なので、今日も残り時間少ないので今までで一番短いブログっす。

家に帰ったら、それか明日見ます。
でーぶいでーでレンタルされてるよん。
また銃の紹介が出来たらいいなーって感じですね。
一言言わせてもらうなら
『ジョニーストロングかっけぇ!』
です。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月14日
まったりと過ごす
皆様こんばんな。
久しぶりのキャッチボールで汗を流した小野春彦です。
ノーコンは変わらず。
やっぱり実家は落ち着くものっすねぇ。
いつも以上にまったりになる。
今日はバーベキューをしました

ちょ、ちょっと火力が強すぎかな?はは( ̄▽ ̄;)

焼そばウマー( ゚Д゚)ウマー
でも宮城に体調の悪い妻を置いてきてしまったのに罪悪感…兄弟の赤ちゃんが居るから仕方がないけども…。
帰ったら美味しいものでもたべにいこう。
昨日の写真に写ってたから分かると思いますが一応相棒達を持ってきた

明日少し撃とうかな。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
久しぶりのキャッチボールで汗を流した小野春彦です。
ノーコンは変わらず。
やっぱり実家は落ち着くものっすねぇ。
いつも以上にまったりになる。
今日はバーベキューをしました

ちょ、ちょっと火力が強すぎかな?はは( ̄▽ ̄;)

焼そばウマー( ゚Д゚)ウマー
でも宮城に体調の悪い妻を置いてきてしまったのに罪悪感…兄弟の赤ちゃんが居るから仕方がないけども…。
帰ったら美味しいものでもたべにいこう。
昨日の写真に写ってたから分かると思いますが一応相棒達を持ってきた

明日少し撃とうかな。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月13日
お盆休み
皆様こんばんな。
お盆休みを満喫してると思われる小野春彦です。
ナムナム(‐人‐)
皆様はいかがお過ごしですか?
ひっっっっさしぶりの実家ですねぇ。
帰ってくる度にちょこちょこと変化があります。
あ、ちなみに秋田県です(*´・ω・`)b
これは家の裏手にある堤防越えた先


サバゲーしてると、広い土地とか真新しい廃墟とか見ると
「これフィールドに出来るんじゃね?」
と考えたりします。
(運営とかまでは頭回りません)
んで、この写真の場所
親に聞いてみたら国交省の土地で勝手に整備して使っても良いとのこと。
(畑として好きに耕しても大丈夫らしい)
「返して」と言われたら無条件で返す約束付き。
マジで?
でも、大雑把な感じでの話だからもっと細かいところまで調べないとちょっと恐いね。
まぁ、ただ興味があるだけだから
どうこうするつもりはないですけども。
気になる木になる。
あと、浴衣着たから兄弟揃って悪ふざけしてみた
弟


グロック18C持たせてみたけどこれでチョッキ着せたらアメリカの警察とかに居そう。
私


デトニクスさんと一緒
浴衣着たから意味もなく撮影
浴衣に狩暮ワッペンくっついてビックリ
ん~弟の方が様になってて悔しいけど格好いいな。
その点私はぎこちなさMAXで写真写りが悪い。
出来の良い弟ですよ本当に。
鍛えようかな…まだ何とかなるかな…
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
お盆休みを満喫してると思われる小野春彦です。
ナムナム(‐人‐)
皆様はいかがお過ごしですか?
ひっっっっさしぶりの実家ですねぇ。
帰ってくる度にちょこちょこと変化があります。
あ、ちなみに秋田県です(*´・ω・`)b
これは家の裏手にある堤防越えた先


サバゲーしてると、広い土地とか真新しい廃墟とか見ると
「これフィールドに出来るんじゃね?」
と考えたりします。
(運営とかまでは頭回りません)
んで、この写真の場所
親に聞いてみたら国交省の土地で勝手に整備して使っても良いとのこと。
(畑として好きに耕しても大丈夫らしい)
「返して」と言われたら無条件で返す約束付き。
マジで?
でも、大雑把な感じでの話だからもっと細かいところまで調べないとちょっと恐いね。
まぁ、ただ興味があるだけだから
どうこうするつもりはないですけども。
気になる木になる。
あと、浴衣着たから兄弟揃って悪ふざけしてみた
弟


グロック18C持たせてみたけどこれでチョッキ着せたらアメリカの警察とかに居そう。
私


デトニクスさんと一緒
浴衣着たから意味もなく撮影
浴衣に狩暮ワッペンくっついてビックリ
ん~弟の方が様になってて悔しいけど格好いいな。
その点私はぎこちなさMAXで写真写りが悪い。
出来の良い弟ですよ本当に。
鍛えようかな…まだ何とかなるかな…
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月12日
ゲームの考察
皆様こんばんな。
またまた遅くにカキカキしてる小野春彦です。
(´ω`)フィー
ゲーム内容とか考えるの楽しいですね( ´∀`)
私が考えたゲームもいくつかあります。実際にプレーはしていませんが( ̄▽ ̄;)
(誰かに話はしたっけ?覚えてない…)
こうゆうのは直接あーだこーだ話し合いたいんですよ私としては(○・ω・)ノ
自分では気が付かないダメな点とかあるでしょうし、話し合って改善されてそれがゲームルールとして定着したら嬉しいですからね(*´∀`)
それからあまり新しいルールのゲームは広めないようにとのこと!
パクり防止って感じです(*´・∀・)ノ
(私の考えるのはパクられる程のものでもないですが、イエイd=(^o^)=b)
今は頭の中だけで管理しているので何かに書いたりした方がいいかな?
絵とか書いてた方が分かりやすいしね(^o^)
絵が上手いわけでもなく画伯ほどの力量もない中途半端な絵ですが描いてみますかね。(゚ω。)クルクルー
見たい人いますか?
いつか『狩暮ワッペンの出来るまで』のブログも書きたいですね(*´ω`*)
こんなのんー

需要が有るか無いか…どうでしょ?
これも聞きたい人いますか?
さっきから「本当は聞いてほしいんだろ?」って感じで聞いてばかり…
嫌われるタイプやね私(´・ω・`)
ここも治さないと( ノД`)…
ちな、顔文字あるのと今までの書き方とどっちが読みやすいですか?
それともあんまり気にならないですか?
ブログかいている本人が好きに書いても良いのでしょうけども、やはり気になるので(;>_<;)
宜しければコメントお願い致します(´・ω・)(´_ _)♪
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
またまた遅くにカキカキしてる小野春彦です。
(´ω`)フィー
ゲーム内容とか考えるの楽しいですね( ´∀`)
私が考えたゲームもいくつかあります。実際にプレーはしていませんが( ̄▽ ̄;)
(誰かに話はしたっけ?覚えてない…)
こうゆうのは直接あーだこーだ話し合いたいんですよ私としては(○・ω・)ノ
自分では気が付かないダメな点とかあるでしょうし、話し合って改善されてそれがゲームルールとして定着したら嬉しいですからね(*´∀`)
それからあまり新しいルールのゲームは広めないようにとのこと!
パクり防止って感じです(*´・∀・)ノ
(私の考えるのはパクられる程のものでもないですが、イエイd=(^o^)=b)
今は頭の中だけで管理しているので何かに書いたりした方がいいかな?
絵とか書いてた方が分かりやすいしね(^o^)
絵が上手いわけでもなく画伯ほどの力量もない中途半端な絵ですが描いてみますかね。(゚ω。)クルクルー
見たい人いますか?
いつか『狩暮ワッペンの出来るまで』のブログも書きたいですね(*´ω`*)
こんなのんー

需要が有るか無いか…どうでしょ?
これも聞きたい人いますか?
さっきから「本当は聞いてほしいんだろ?」って感じで聞いてばかり…
嫌われるタイプやね私(´・ω・`)
ここも治さないと( ノД`)…
ちな、顔文字あるのと今までの書き方とどっちが読みやすいですか?
それともあんまり気にならないですか?
ブログかいている本人が好きに書いても良いのでしょうけども、やはり気になるので(;>_<;)
宜しければコメントお願い致します(´・ω・)(´_ _)♪
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月11日
8月11日の記事
13日に実家へ帰省するにあたって、お借りしていたサバゲ用品を一旦返しに行きました。
その時妻も着いてきていたんだけど、俺が職場でいただいたリンゴジュースを1本持ってきておすそ分けしていた。
俺は、その日またまた職場でもらったビールをヽ(・∀・)ノ
貸してくれた姉匠に感謝!
ありがとう!
最近仕事が忙しい…時間が空いたら久しぶりにサバゲ行きたいなー( ノД`)…
今回はいつもと違って少し言葉遣いを崩してみました。
少しずつ、柔らかい文体で書けるようになりたいな(*´∀`)
その時妻も着いてきていたんだけど、俺が職場でいただいたリンゴジュースを1本持ってきておすそ分けしていた。
俺は、その日またまた職場でもらったビールをヽ(・∀・)ノ
貸してくれた姉匠に感謝!
ありがとう!
最近仕事が忙しい…時間が空いたら久しぶりにサバゲ行きたいなー( ノД`)…
今回はいつもと違って少し言葉遣いを崩してみました。
少しずつ、柔らかい文体で書けるようになりたいな(*´∀`)
2015年08月10日
どうでもいい話7
皆様こんばんな。
今回投稿がめっちゃくちゃ遅くなってしまってあわわしてる小野春彦です。
あわわ。
通信制限がきてしまいました…。
何をするにも遅くなる、私がまったりなので遅さに拍車をかけてしまうですね。
画像のアップロードが本当に辛い。
基本携帯からだからこれはパソコンから書けと言うことなのですか?
そうなのですか?
(家ではWi-Fiあるから大丈夫!)
そう言えば今までのブログかしこまりすぎですかね?
皆様に読んでもらうために出来るだけ読みやすくしてたのですが、これは言葉を選びながら書いてたことになるのかな?
(そりゃそうか)
私の性格(会ったことのある?)を実際に知っている方が少ないと思いますのでこの文章が私っぽいかどうか中々に聞きづらい…。
ブログ歴長い先輩ブロガーさんに
「小野さんって人がどういう人間なのか?は見えてこない感じ」
とのこと。
ん~そう言われると確かにそうなのかもしれないですねぇ。
出してるかどうかで言ったら出してないかも知れないですね。
もっとはっちゃけてもいいかな?
今後は自由に書いていくかもしれないです。
読みにくかったら言ってください。
直しません←
(あまりに酷ければ直します…)
今日は家に帰ってから銃をにぎにぎしますかね。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
今回投稿がめっちゃくちゃ遅くなってしまってあわわしてる小野春彦です。
あわわ。
通信制限がきてしまいました…。
何をするにも遅くなる、私がまったりなので遅さに拍車をかけてしまうですね。
画像のアップロードが本当に辛い。
基本携帯からだからこれはパソコンから書けと言うことなのですか?
そうなのですか?
(家ではWi-Fiあるから大丈夫!)
そう言えば今までのブログかしこまりすぎですかね?
皆様に読んでもらうために出来るだけ読みやすくしてたのですが、これは言葉を選びながら書いてたことになるのかな?
(そりゃそうか)
私の性格(会ったことのある?)を実際に知っている方が少ないと思いますのでこの文章が私っぽいかどうか中々に聞きづらい…。
ブログ歴長い先輩ブロガーさんに
「小野さんって人がどういう人間なのか?は見えてこない感じ」
とのこと。
ん~そう言われると確かにそうなのかもしれないですねぇ。
出してるかどうかで言ったら出してないかも知れないですね。
もっとはっちゃけてもいいかな?
今後は自由に書いていくかもしれないです。
読みにくかったら言ってください。
直しません←
(あまりに酷ければ直します…)
今日は家に帰ってから銃をにぎにぎしますかね。
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月09日
私のお気に入り
皆様こんにちな。
最近『こんにちは』を打ち間違えて語尾に『な』が付いてしまった小野春彦です。
中々しっくりきたので、自分だけのマイブームになっています。
※この書き込みは全て私の所感になるので間違っている部分もあると思いますので、ご了承くださいませ。
さて、今回はアイコンにもなっている『デトニクス』さんのご紹介者。
(姉匠からの頂き物です)

デトニクス.45 コンバットマスター
スライドシルバー / フレームシルバー
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/blowback/226
私の持っているのはフレームシルバーの方ですね。
と、言いましても気に入っている銃なのにその性能等分からないことだらけです。
調べてみるとカバメントのコンパクト化に成功した歴史的な銃なのですね。
名前は『デトニクス』よりは『コンバットマスター』と呼ぶ方がいいみたいですね。
それでも私は『デトニクスさん』と呼びます。
感じ的にはコンシールドキャリー前提で製作されたとのこと。
その時に45口径弾を使用出来るように設計されたのかな?
しかし、45口径弾を使用してるので流石に装弾数は少ないですね。
(6+1発)
でも当たれば相手に致命傷を与えられる45口径弾を隠し持ち相手に確実に当てれる距離まで近づき撃つのであれば6.7発あれば十分脅威ですよね。
それにしてもここまでコンパクトにして色々な機構を組み込み(用語だらけでワケワカメ)反動を極限まで押さえるとは素晴らしい技術ですね。
そのおかげで(量産可能な商品レベルまで仕上げてくれた)ガスガンの販売まで至っていると考えるとデトニクス社さんには感謝です。
コンバットマスターを発売後に1911クローンモデル(スコアマスター)を作っているみたいですね。
(調べてみたら競技用として作成されてるとのこと)
ガスガンとかエアガンは販売されていないみたいです。残念。モデルガンはあるみたいです。
ですが、デトニクスと言えばコンバットマスターと言われるくらいこっちのが有名なようです。
『コンパクト・ガバの代名詞』とか格好よすぎてシビレル!
今回チョロチョロと抜粋させて頂いた御サイト様↓
(と言いますか全てここからです)
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MEDIAGUN%20DATABASE
デトニクス・コンバットマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B3%A5%F3%A5%D0%A5%C3%A5%C8%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
デトニクス・スコアマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B9%A5%B3%A5%A2%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
そうそう、我が家のデトニクスさん、前にフィールドでお怪我をなされまして
この赤丸の部分、リアサイトを紛失してしまったのですよ。

今度、どこかで部品を買って治してあげたいですね。
使ってないけどあった方が格好いいですよね?
もう少し辛抱してねデトニクスさん。

それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
最近『こんにちは』を打ち間違えて語尾に『な』が付いてしまった小野春彦です。
中々しっくりきたので、自分だけのマイブームになっています。
※この書き込みは全て私の所感になるので間違っている部分もあると思いますので、ご了承くださいませ。
さて、今回はアイコンにもなっている『デトニクス』さんのご紹介者。
(姉匠からの頂き物です)

デトニクス.45 コンバットマスター
スライドシルバー / フレームシルバー
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/blowback/226
私の持っているのはフレームシルバーの方ですね。
と、言いましても気に入っている銃なのにその性能等分からないことだらけです。
調べてみるとカバメントのコンパクト化に成功した歴史的な銃なのですね。
名前は『デトニクス』よりは『コンバットマスター』と呼ぶ方がいいみたいですね。
それでも私は『デトニクスさん』と呼びます。
感じ的にはコンシールドキャリー前提で製作されたとのこと。
その時に45口径弾を使用出来るように設計されたのかな?
しかし、45口径弾を使用してるので流石に装弾数は少ないですね。
(6+1発)
でも当たれば相手に致命傷を与えられる45口径弾を隠し持ち相手に確実に当てれる距離まで近づき撃つのであれば6.7発あれば十分脅威ですよね。
それにしてもここまでコンパクトにして色々な機構を組み込み(用語だらけでワケワカメ)反動を極限まで押さえるとは素晴らしい技術ですね。
そのおかげで(量産可能な商品レベルまで仕上げてくれた)ガスガンの販売まで至っていると考えるとデトニクス社さんには感謝です。
コンバットマスターを発売後に1911クローンモデル(スコアマスター)を作っているみたいですね。
(調べてみたら競技用として作成されてるとのこと)
ガスガンとかエアガンは販売されていないみたいです。残念。モデルガンはあるみたいです。
ですが、デトニクスと言えばコンバットマスターと言われるくらいこっちのが有名なようです。
『コンパクト・ガバの代名詞』とか格好よすぎてシビレル!
今回チョロチョロと抜粋させて頂いた御サイト様↓
(と言いますか全てここからです)
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MEDIAGUN%20DATABASE
デトニクス・コンバットマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B3%A5%F3%A5%D0%A5%C3%A5%C8%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
デトニクス・スコアマスター ページ↓
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%BC%AB%C6%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%C7%A5%C8%A5%CB%A5%AF%A5%B9%20%A5%B9%A5%B3%A5%A2%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC
そうそう、我が家のデトニクスさん、前にフィールドでお怪我をなされまして
この赤丸の部分、リアサイトを紛失してしまったのですよ。

今度、どこかで部品を買って治してあげたいですね。
使ってないけどあった方が格好いいですよね?
もう少し辛抱してねデトニクスさん。

それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月08日
※ちょろっと訂正 おすすめされた銃
皆様おはようございます。
この前姉匠に褒められてそれを嫁に報告しわっしょいしてた小野春彦です。
でもあれがダメ的な感じてすぐに落とされてしまいましたので今後は見返す為に頑張ります。
そこで今回の話はスコーピオン
(画像は東京マルイさん)

スコーピオン Vz.61
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/compact/196
前回のブログコメントでお二方から上がるほど取り回しがいいのだと解釈しました。
実際、漫画とか実銃の動画とか見ると物凄くコンパクトで高速射撃での弾幕も可能だしストックを使用して狙い撃つ事も可能と結構万能に感じますね。
しかし、実銃の装弾数は10~20発と少ないのでリアル思考のゲームでは辛いかもしれませんね。
ちなみに東京マルイさんの装弾数は58発です。
(あくまで私の所感なのであしからず)
むぅ~こうして話していると触ってみたくなりますね。
インドアで活躍しそうですが、野外での隠密行動での効果も高そうですね。
今の私には丁度良さそうです。
今度はちっさいハンドガンでも調べてみますかね。
まだまだオススメの銃募集中です。
何でもいいので宜しくお願いしますm(__)m
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
この前姉匠に褒められてそれを嫁に報告しわっしょいしてた小野春彦です。
でもあれがダメ的な感じてすぐに落とされてしまいましたので今後は見返す為に頑張ります。
そこで今回の話はスコーピオン
(画像は東京マルイさん)

スコーピオン Vz.61
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/compact/196
前回のブログコメントでお二方から上がるほど取り回しがいいのだと解釈しました。
実際、漫画とか実銃の動画とか見ると物凄くコンパクトで高速射撃での弾幕も可能だしストックを使用して狙い撃つ事も可能と結構万能に感じますね。
しかし、実銃の装弾数は10~20発と少ないのでリアル思考のゲームでは辛いかもしれませんね。
ちなみに東京マルイさんの装弾数は58発です。
(あくまで私の所感なのであしからず)
むぅ~こうして話していると触ってみたくなりますね。
インドアで活躍しそうですが、野外での隠密行動での効果も高そうですね。
今の私には丁度良さそうです。
今度はちっさいハンドガンでも調べてみますかね。
まだまだオススメの銃募集中です。
何でもいいので宜しくお願いしますm(__)m
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
2015年08月07日
どうでもいい話6
皆様おはようございます。
私のワッペンを見てたらアバルトのロゴに見えてきた小野春彦です。
いえ、パクってませんよ。この前知ったばかりですもの。
てなわけで見比べー
アバルト

かりくら

置き方逆にしたらよけい見えそう。形と赤と黄にしたのが拍車をかけてるのかな?
まじまじと見比べると
「ん?そんなに似てるか?」
となりますが
(/ω・\)チラッ
と見てみると
「言われてみると…」
程度のものです。
これはあれだ、フィアットの様に外見はおとなしそうに見えてサバゲーではラリーカーの様な荒々しさを見せろと神のお告げに違いない!
と、勝手な解釈をする春彦なのでした…。
(でもフィアット可愛いよ)
ん~何かちっさい銃がほしいなぁ。何がいいかしらね?
皆様のオススメを教えてくだちぃ。
報酬としてかりくらワッペンを寄贈します。
え?いらない?
でも私一人にたいして多めに作っちゃったから誰か欲しい人居ませんかね?
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
私のワッペンを見てたらアバルトのロゴに見えてきた小野春彦です。
いえ、パクってませんよ。この前知ったばかりですもの。
てなわけで見比べー
アバルト

かりくら

置き方逆にしたらよけい見えそう。形と赤と黄にしたのが拍車をかけてるのかな?
まじまじと見比べると
「ん?そんなに似てるか?」
となりますが
(/ω・\)チラッ
と見てみると
「言われてみると…」
程度のものです。
これはあれだ、フィアットの様に外見はおとなしそうに見えてサバゲーではラリーカーの様な荒々しさを見せろと神のお告げに違いない!
と、勝手な解釈をする春彦なのでした…。
(でもフィアット可愛いよ)
ん~何かちっさい銃がほしいなぁ。何がいいかしらね?
皆様のオススメを教えてくだちぃ。
報酬としてかりくらワッペンを寄贈します。
え?いらない?
でも私一人にたいして多めに作っちゃったから誰か欲しい人居ませんかね?
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ