2015年08月04日
どうでもよくなくなった話
皆様おはようございます。
最近サバゲーに行く道中に師匠こと平沢進さんの曲を聴いて士気を高めてる小野春彦です。
特に『forces』と『forcesⅡ』は良い感じです。
※書いている途中で『どうでもいい話』じゃなくなったのでこのタイトル
お陰さまで最近はランキングの上位へは入れています。
色々な方の目にとまれるのも皆様のおかげです。
本当にありがとうございますm(__)m
宮城版のスクショは撮っていませんでしたので
コチラはミリタリー映画でのランキング

まさかの5位です。
映画は大好きなのでこれからもレビューし、上位に食い込んで行きたいと思います。
ここでしか全体ランキングで上位狙えないです…。
ブログで順位もありますし、正直な話人気になりたいって言うのもあります。
ですが、映画で言えば上位に上がることで作品を知ってもらえるし、そこからの意見交換も可能なのではないでしょうか?と、思うのです。
それでコメントが賑わえば嬉しいですね。
まぁあくまで願望ですな。
よし、聖杯戦争を始めよう。(願望繋がり)
あえて兄貴を召喚します。(五次ランサー大好き)
今まで見た映画結構あるのですが(駄作を含め)
ネタバレ記事にはしたくないのでもう一度見てレビューしないといけないですね。
あれだっけ?どうだっけ?で書くと無意識ネタバレ発動の危険性がありますからね。
公式サイトがある場合は感想のみにしたいとおもいます。
そちらであらすじを見た方が分かりやすいですしお寿司。食べたい。
しかしながら、よくもまぁ続いているものです。
私飽き性で飽きては離れてまた戻ってを繰り返すので長続きしないのですよ。
ここまでしてるのは本当に珍しいです。
続いているからこそ、少しずつでもいいから追っかけなきゃいけない人がいるのですよ。
その人が存在している世界は遥か高みなので、何年かかるのやら…。
でも「追ってこい」って言われたからにはやるしかないですよね。
待ってろよ!と言いたいところですがそのまま次の記録更新に向けて書き続けて下さい。
そこまで行ったら何かプレゼントします。
そして、こんなブログでもわざわざ時間を作って足を運んで見に来てくれる皆様の為にも末長く続けて行けたらいいなぁと思います。
皆様の足跡とPV数が私へのご褒美です。
更新クリックするの楽しすぎて独りで草。
誤字脱字、日本語や文法が変だったりの汚ないブログですがこれからも宜しくお願い致しますm(__)m
明日は出来ればREC4の感想を書きたいと思います。
今日は久し振りにデトニクスさんを掃除しながら眺めましょうかね。テカテカキレー
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
最近サバゲーに行く道中に師匠こと平沢進さんの曲を聴いて士気を高めてる小野春彦です。
特に『forces』と『forcesⅡ』は良い感じです。
※書いている途中で『どうでもいい話』じゃなくなったのでこのタイトル
お陰さまで最近はランキングの上位へは入れています。
色々な方の目にとまれるのも皆様のおかげです。
本当にありがとうございますm(__)m
宮城版のスクショは撮っていませんでしたので
コチラはミリタリー映画でのランキング

まさかの5位です。
映画は大好きなのでこれからもレビューし、上位に食い込んで行きたいと思います。
ここでしか全体ランキングで上位狙えないです…。
ブログで順位もありますし、正直な話人気になりたいって言うのもあります。
ですが、映画で言えば上位に上がることで作品を知ってもらえるし、そこからの意見交換も可能なのではないでしょうか?と、思うのです。
それでコメントが賑わえば嬉しいですね。
まぁあくまで願望ですな。
よし、聖杯戦争を始めよう。(願望繋がり)
あえて兄貴を召喚します。(五次ランサー大好き)
今まで見た映画結構あるのですが(駄作を含め)
ネタバレ記事にはしたくないのでもう一度見てレビューしないといけないですね。
あれだっけ?どうだっけ?で書くと無意識ネタバレ発動の危険性がありますからね。
公式サイトがある場合は感想のみにしたいとおもいます。
そちらであらすじを見た方が分かりやすいですしお寿司。食べたい。
しかしながら、よくもまぁ続いているものです。
私飽き性で飽きては離れてまた戻ってを繰り返すので長続きしないのですよ。
ここまでしてるのは本当に珍しいです。
続いているからこそ、少しずつでもいいから追っかけなきゃいけない人がいるのですよ。
その人が存在している世界は遥か高みなので、何年かかるのやら…。
でも「追ってこい」って言われたからにはやるしかないですよね。
待ってろよ!と言いたいところですがそのまま次の記録更新に向けて書き続けて下さい。
そこまで行ったら何かプレゼントします。
そして、こんなブログでもわざわざ時間を作って足を運んで見に来てくれる皆様の為にも末長く続けて行けたらいいなぁと思います。
皆様の足跡とPV数が私へのご褒美です。
更新クリックするの楽しすぎて独りで草。
誤字脱字、日本語や文法が変だったりの汚ないブログですがこれからも宜しくお願い致しますm(__)m
明日は出来ればREC4の感想を書きたいと思います。
今日は久し振りにデトニクスさんを掃除しながら眺めましょうかね。テカテカキレー
それでは今日はこの辺で(○・ω・)ノ
ごきげんよう( ´・ω・)シ
私は何かに取り組むときは、庭師kingを聞きます。
まさか師匠ご存知&聴いている方とか出会えるとは思いませんでした。
私は最近聴くようになってそれからと言うもの暇があれば流して聴いたり歌ったりと結構ハマっています。
庭師kingはまだ聴いたことがないので調べてみます。
教えていただきありがとうございました!
またお越しくださいませm(__)m
BERSERK ~Forces~を聞かないと!
庭師KINGはアルバム「救済の技法」ですね。大陸的な穏やかな曲もいいのありますよ。
アルバムのお勧めは「救済の技法」「AURORA」「魂のふるさと」ですかね。
私はテンション上げるときは「世界タービン」聞きます。P-MODELもいいですよ。
まさかここでこのような話ができるとは!どこかでお会いしたらお話したいですね!
まさか今日だけで二つのコメントと師匠ファンの方に出会えるとは思ってもみませんでした。
師匠の曲を聴き始めてまだ日が浅いのでアルバムなどの紹介は非常に助かります。
『世界タービン』チェックしておきます。
『Forces』以外にも『マザー』や『ソーラレイ』も良い曲だと思います。
と言うか師匠の曲は全て良いですね。
私も是非直接お話がしたいですねぇ。
会えましたら宜しくお願いしますm(__)m